
【イベント】2021年度無料体験授業
次の4月、2021年度からの生徒さんを募集いたします。
asone(アズワン)の無料体験授業を 2月27日(土) と 3月21日(日) に行います。
授業内容や教室の雰囲気、先生(三尾)との相性など、いろいろお試ししにいらしてください。
ご興味のある方はもちろん、ちょっとした質問でもお気軽にご連絡くださいませ。 体験授業の日程が合わない場合は通常授業内での体験もできますので、ご相談くださいませ。
▼以下、体験授業の詳細です。 【日時】
2月27日(土) 新年長クラス 14:30〜15:30 小学生クラス 16:30〜18:00
3月21日(日) 新年長クラス 10:30〜11:30 小学生クラス 13:00〜14:30 【対象】 新年長クラス 来年度年長になる子 小学生クラス 来年度小学校に通う子 【持ち物】
筆記用具だけで大丈夫です。
【申し込み】 HPの問い合わせページのフォームよりお願いします。
→問い合わせページ
どうぞよろしくお願いいたします。 2020年度のものですが、asoneのチラシも載せておきます!
もし
【おたよりコラム】あるべくしてある
『吉平』ことしのおみくじに書かれていた2文字。細かい内容を読むととてもよいことばかり。それでいて波のない状態なのだとすると、とてもよい状態なのではないかと感じた。波のなく平坦な状態というとなにかつまらなそうな感じもするけれど、安定しているということは思いっきり走り出せる時期なのではないかな、と走り出したい気持ちでそわそわ。
そう思えるのは、2020年が波の多い時期だったというのも一因。コロナが広がりはじめ、しばふとしても運動会など春のイベントが中止に。4月になると学校も休みに。それと同時に教室はZOOMとリアルの並行、毎日のリズムを作るためのZOOM配信。5月に入ると学校のオンライン授業が始まった。学校にまだいったことのない1年生や兄弟がいる家庭にとってはなかなかに大変な時期だったのではないかと思う。そんななか学校のフォロー動画を作ってみたり、縄跳びチャレンジをしてみたり、終わりも見えず、答えもない中だったけれど、立ち止まることなくいろいろと模索することができた。毎年、夏はしばふにとってはイベント盛り沢山の時期のはずだけれど、多くのイベントを