【おたよりコラム】やってみる
「来年は新都心駅までの道、まで全部でハロウィンやりたいわ~」そんなことをぼやいていたのが1年前。イベントがうまくいき調子にのって言った言葉だったと思う。でもそれが1年後の今年、新都心駅までの通りでイベントを行うこととなった。こうあったらいいな~と自分の想いを口にしたことが叶った。さまざまなタイミングに、縁に正直驚いている。大きな規模になったハロウィンだけど、イベントを終えて、ものすごく多くの方々に支えられてできたイベントだったなぁと強く感じている。参加してくれた方々、協力してくれたお店、スタッフとして動いてくれた方々、事前の準備を協力してくれた方々。きてくれた方もスタッフもあわせると700人を超えるイベントとなった。そして思う。参加した方の「イベントに参加しよう!」「仮装してみよう!」という気持ち、スタッフの「ボランティアしてみよう!」「思いきって仮装しちゃおう!」そんな想いが集まらなかったら、イベントは成功はおろか、開催すらできずに終わることになっていたのだろうと感じた。こうしたたくさんの「やってみよう」という思いが多くの人を支え、人を、心を動